平成17年4月1日から個人情報の保護に関する法律が施行されたことに伴い、当会の個人情報保護方針に基づいた個人情報の具体的な取扱いは、次のとおりとなります。
一般財団法人 山形県教職員互助会 個人情報保護方針
一般財団法人 山形県教職員互助会(以下「当会」という。)は、当会で取得及び保有する個人情報の取扱いについて、以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。
(個人情報に関する法令等の遵守)
第1条 当会は、当会が保有する個人情報に関して適用される法令その他の規範を遵守します。
(個人情報の取得と利用)
第2条 当会は、個人情報の取得にあたり、その利用目的、利用方法などをあらかじめ会員の皆様に明らかにし、取得した個人情報はその範囲内で業務遂行上必要な場合に限り利用します。
(個人データの第三者提供)
第3条 当会は、法令に定められた場合や業務委託先又は提携先に提供する場合等を除き、本人の同意を得ることなく、個人データを第三者に提供しません。
(安全管理)
第4条 当会は、その取扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要な措置を講じます。
(管理体制)
第5条 当会は、個人情報管理者を設置し、個人情報の適正な管理を行うとともに役職員に対し、個人情報の適正な取扱いを徹底します。
平成25年4月1日
一般財団法人山形県教職員互助会理事長
一般財団法人 山形県教職員互助会における個人情報の取扱いについて
- 当会において制定された「一般財団法人 山形県教職員互助会個人情報保護要綱」及び「一般財団法人山形県教職員互助会で保有する個人情報の取扱いに関する要領」により、個人情報の保護に努めてまいります。
- 会員の個人情報は次の利用目的の範囲内で使用します。
- ①会員及び家族に関する基本情報
- 会員及び家族の氏名・住所・年齢など
- 会員の掛金算定に係る給与に関する情報
- ②保健・文化事業の業務に必要な情報
- 人間ドック等検診事業・講演講習会事業・妊婦検診費・介護休業見舞金
- ③各種給付金の支給に関わる情報
- 傷病見舞金・災害見舞金・出産見舞金・埋葬料・会員弔慰金・配偶者弔慰金・遺児激励金・結婚祝金・入学祝金・永年勤続祝金・看護料補助金・退職生業資金・療養費関係情報
- ④貸付事業に関する情報
- 貸付申込情報・借用証書情報・工事完了報告書情報・住宅資金計画変更申請書情報・住宅資金計画遅延申請書情報・全額繰上償還申出書情報・一部繰上償還申出書情報・償還猶予(延期)申請書情報・貸付調書情報・個人別貸付金償還一覧表情報
- ⑤退職互助部事業に関する情報
- 特別加入者基本情報(本人及び配偶者の住所・氏名・年齢など)・脱退一時金・弔慰金(退職互助部)・療養補助金・献花料・長寿祝金
(上記給付金を支給するための情報) - 健康増進事業・施設利用補助事業
(上記事業を実施するための情報)
- 特別加入者基本情報(本人及び配偶者の住所・氏名・年齢など)・脱退一時金・弔慰金(退職互助部)・療養補助金・献花料・長寿祝金
- ①会員及び家族に関する基本情報
- 個人情報の第三者提供について
当会は、法令で定められている場合や業務の委託先又は提携先に提供する場合等を除き、本人の同意を得ることなく、個人データを第三者に提供しません。 - 公立学校共済組合山形支部との個人情報の共同利用について各種給付のために従来から共同で利用しているレセプト情報等の個人情報は、今後とも共同利用します。
- 個人情報の取扱いに関するお問い合わせは以下のとおりです。
問い合わせ先
①会員の基本情報及び掛金・給与に関わること。(総務係)
②保健・文化事業及び給付事業に関わること。(福利担当)
③貸付事業に関わること。(福利担当)
④退職互助部事業に関わること。(厚生担当)
⑤その他、個人情報に関わること。(総務係)
電話:023-631-5115
E-mail:gojo.@cocoa.ocn.ne.jp